
舞台コンテンツHP
~あらすじ~
亡き母の意思を受け継いで薙刀道場のエースになる…つもりでいる結衣は、
そそっかしくて脳天気な女子大生。
ある日、そんな彼女の前に現れた自称・神様見習いの生意気なキツネの妖怪、テンコが道場のピンチを伝えてくる。
「この道場は邪悪な妖怪、黒キツネに狙われている。黒キツネは人間に取り憑いて悪事を働こうとしている」
そんななか、道場の閉鎖を考えだす先生。
突然入門してきたクールな薙刀女子。
急に試合を申し込んでくるライバル道場の人たち。
なんだかソワソワしている友達。
…あれ?なんだか皆怪しい!?道場はどうなるの?ってか、このキツネは何者!?
結衣とテンコの摩訶不思議な奮闘が始まる!
■前説・アフターイベント実施のお知らせ
本編開始前に前説・本編終了後、アフターイベントを行います。
内容は下記になります!
※前説中は客席からの撮影がOKです。
◯10日(日)19:30公演
前説キャスト:
友池さん/平瀬美里/ソラ豆琴美
アフターイベントなし。
◯11日(土)14:00公演
前説キャスト:
友池さん/錦織めぐみ/郷咲あやね
アフターイベント:
突撃!友あつアラート!ラジオ前半パート公開収録
※撮影OK
パーソナリティ:
友池さん・なかがわあつこ
ゲスト:
平瀬美里・こはる。・えなえ・尾川楓・果穂・吉田爽香・伊藤優来
◯11日(土)18:30公演
前説キャスト:
友池さん/えなえ/果穂
アフターイベント:
ライブ※撮影NG
キャスト全員劇中歌/ソラ豆琴美/錦織めぐみ
◯12日(日)14:00公演
前説キャスト:
友池さん/こはる。/尾川楓
アフターイベント:
突撃!友あつアラート!ラジオ後半パート公開収録
※撮影OK
パーソナリティ:
友池さん・なかがわあつこ
ゲスト:
ソラ豆琴美・錦織めぐみ・郷咲あやね・大岩根綾奈・木村ひかる・藤野蓮里
◯12日(日)18:30公演
前説:友池さん/リクエストの多いキャスト2名(金・土会場にてアンケート実施致します。)
アフターイベント:
配役シャッフルコーナー
※撮影NG
--------------------------------------------------------------------
日程:2021年
12月10日(金)19:30
12月11日(土)14:00 / 18:30
12月12日(日)14:00 / 18:30
※全5st
※開場は開演の30分前
会場:五反田G5
住所:東京都品川区西五反田2-9-4 Nビル B1F
料金:
☆一般4400円 ☆当日券4900円
※D代別途600円
☆S席6400円
※座席が前方スペース(整理番号入場・前方Sエリア内自由席)、
全キャスト集合特典ブロマイド 2 枚付き(各公演パターンが異なります)
※D代別途600円
※前売り券完売の場合、当日券はございません。
整理番号順入場
Sチケット→通常チケット→(当日)
Livepocketにて11月10日13時~発売開始
チケット販売URL:http://t.livepocket.jp/t/seiten2021
生配信:
※1カメ固定、定点での配信となります。
視聴料金:2000円
※アーカイブは1週間視聴可能
【視聴チケット販売URL】
第1回公演:
https://tiget.net/events/157478
第2回公演:
https://tiget.net/events/157496
第3回公演:
https://tiget.net/events/157497
第4回公演:
https://tiget.net/events/157498
第5回公演:
https://tiget.net/events/157499
出演&配役:
稲村結衣(ゆい)・・・平瀬美里
テンコ・・・ソラ豆琴美
楓・・・錦織めぐみ
皆川弥生・・・こはる。
一条寺明日香・・・郷咲あやね(レプスルプス)
稲村美代子・・・なかがわあつこ
杉内涼子・・・えなえ
吉川宏美・・・尾川楓
美菜・・・果穂
稲村紗江子・・・吉田爽香
熊川茜・・・大岩根綾奈
聡子・・・伊藤優来
熊川先生・・・木村ひかる
フォン・グエン・・・藤野蓮里
スタッフ:
作、演出:友池一彦
音楽:まーやP
原版振付: 勝村友紀
振付: なかがわあつこ
カメラ:牧野健人
ヘアメイク:斎藤亜美、寺田姿月
音効: 中村猿人(劇想からまわりえっちゃん)
制作:村田優(フォーエスエンタテインメント)
キャラデザイン:澤井しおり
プロデューサー:佐藤秀幸(フォーエスエンタテインメント)
主催:株式会社フォーエスエンタテインメント
◆新型コロナウイルス感染症への対応について◆
【来場時お客様へのお願い】
・目、鼻、口を触る前には注意し、必ず手洗い消毒をしましょう。
・入場口受付カウンターに消毒液を設置しておりますので、ご入場時のご利用をお願いいたします。
・必ずマスクをご着用ください。
・咳エチケットをお守りください。
・会場内で気分が悪くなった場合は、無理をせず速やかにスタッフに申し出て下さい。
・物販では、主催者のレギュレーションに従ってください。
下記に該当する方は、無理をせず来場をお控え下さい。
・発熱、咳、全身痛等の症状がある方
・平熱以上の熱がある方
・5日以内に平熱を超える発熱をされた方
・持病のある方
・感染した場合の重症化リスクの高い方
・当日体調にご不安のある方
【新型コロナウイルス感染症への対応】
ご来場の皆様、ご出演の皆様になるべく安心してご利用頂けますよう努めてまいります。
日本国内における新型コロナウイルス感染症の発生に関しまして、政府、自治体、関係諸機関等から示される正確な情報の収集に努めるとともに、感染拡大の防止に細心の注意を払い、次の対策を実施しています。
・消毒液の設置
・検温協力
37.5度以上の熱があるお客様はお帰り頂く可能性があります。その際のチケット代返金は出来ない場合がありますのでご了承ください。
・運営スタッフのマスク着用、手洗い・うがい・消毒を実施。
【その他ご鑑賞についての注意事項】
●ペンライトやうちわ等による応援や歓声はご遠慮下さい。
●会場スペースの関係上、スタンド花やアレンジ花等ロビー花はお断りしております。
●車椅子をご利用のお客様は、事前に問合せ先へご連絡を頂けますようお願い致します。
●上演中の撮影・録音は禁止させて頂きます。また、客席内は禁煙とさせて頂きます。
●上演中は携帯電話や時計のアラームなど音はお切り下さい。
●未就学児童のご入場はご遠慮頂いております。
●営利目的でのチケットの転売は禁止とさせて頂きます。
●駐車スペースがありませんので、車・オートバイでのご来場はご遠慮下さい。
●出演者・公演内容の一部は予告なく変更される場合がございます。